賞品のENERMAXケース

昨日CPUとマザーボードを買ってきて組み込んでみました。
そこで思った ENERMAXケース「Fulmo ST ECA3270A」の感想です。
最初に結論を書いておくと「良いケースではあるけど、細かい作りが残念」
現在、価格comとかで9千円前後と考えると買いなケースなんですがいろいろと・・・。
まず、ケース・カバーのネジに樹脂がはめてあるのですがバリが取られていません。
(PCケースで久しぶりにケガしましたw)
バックプレートを用いるCPUクーラーで簡単に交換できるように穴が非常に大きく取られている点は評価できます。
しかし、その横の8ピンのCPU補助電源ケーブルを通すためと思われる穴があるのですが、見事にマザーボードに塞がれて意味がないです。(^^;)
ただ上方向に穴があるので無理やりそこを通せばいけます。
裏配線用の幅は、広めに取られているのでそこは良い点でしょう。
他にも(簡易)水冷用ラジエーターが装着できるように凸状態になっており、14cmファンが2個装着できます。
ケース上面部にレバーがあり、ファン2個の回転数を変える事ができます。
高さ方向的にはフルタワーに近いのですが、奥行きはミドルクラスに近い感じがします。
なぜならリファレンスタイプのRADEON6950ビデオボード装着するとHDDベイと隙間がほとんどない状態になってしまいます。
※ただし、そこの部分のHDDベイが外せるようになっています。
フロントに14cmファンが2個標準装備ですが、ENERMAX市販のファンではなく安いタイプが装着されています。
(まぁそれでも青色LEDが付いて静音ファンっぽいですが。)
背面ファンは、12cmでLEDなしのものがついています。
一番ダメと思ったのが、付属品の「ネジ」です。
ドライバーレスをアピールする為にネジは最小限しか入れていないのかもしれませんが。
電源ユニット固定のネジがありません。
さらに3.5インチHDDベイに2.5インチも装着可能ですが、それ用の皿ネジも付属されていません。
これらについては、やむおえず手持ちの部品庫から合うネジ探して使いました。(−−;)
2.5インチ専用ベイのネジは、ついているんですけどねぇ。
(最悪仮組みして翌日ネジを買いに行かないといけない可能性もあります。)
そして追い打ち。
5インチベイのロックが流行りのレバータイプなのですが、光学ドライブを差し込むと途中でロックされて半分しか挿し込めずコツを掴んでやると入ります。
頂いた賞品なのであまりケチは、付けられないのですが。ヾ(・∀・;)オイオイ
もしこれが1万円オーバーで売られていたら、間違いなくCorsairかCOOLERMASTER買っていると思います。
見た目は、結構好みなデザインのケースなんですけど。
あっ、思い出したマザーボード固定用の支柱のネジが一個バカになってぐらついておりました。(爆)
「ENERMAX」のエンブレムも斜め貼られていたので、一度はがして貼り直しました。
最後に一言
ENERMAXさん、このケースの改良型出す場合は私も混ぜて意見言わせて下さい。


↓赤い枠の中が無意味な穴(^^;)


↓最初から付いている14cmファン


↓手持ちのENERMAXのファンに変更(いずれは赤色LED購入して換装予定)