新メインPC

新メインPC購入したことを書きましたが、その続きです。
さっそく組み立てますが、やはりソケット1366は775に比べると大きいですね。(^^;)
PCケースは、そのままクーラーマスターのCOSMOSを流用なので大きいグラフィックボードのGTX280でも余裕があります。
そして組み込みが完了していざ電源ON!
そこでアクシデントが!
BIOSの画面が反応しません。それどころかUSBのチェックでかなり時間がかかります。
キーボードをロジクールのCZ−900にしていたので、元のアップルキーボードに戻してみます。
そうすると何事もなくBIOSもUSBチェックなども正常にできます。
とりあえず、これでBIOS設定をしてその後ロジクールのキーボードへ変更することにします。
しかーし、ここでまたアクシデント。
購入したHDDウェスタンデジタルの黒キャビアの反応がおかしい。
BIOSでエラーが表示されたりSMARTでエラーがでたりと起動するたびに画面がちがいます。
何度か電源OFF/ONすることにより、やっとOSのインストールCDが起動します。
そこでとどめが!!!
「このハードディスクはフォーマットできません。ハードディスクが壊れています・・・・。」ガーン!!
ちなみにほかのHDDを繋げると、問題なくBIOS上での認識とフォーマット&OSインストールできるのでこれで黒キャビア初期不良決定。orz
その翌日に大阪・日本橋まで交換にいきましたが、あいにく在庫がなく差額払う形でシーゲートの1.5TBのHDDにしてもらいました。
まぁその後問題なくOS(VISTA 64bit版)もインストールできましたが、電源を入れたときロジクールのCZ−900でかなりOS起動まで待たされます。(;_;)
これはやはりUSBの相性なんでしょうかねぇ。
さらにオンボードの蟹チップLANも糞というのが・・・。
そして前のメインPC環境をセカンドPCへ移行したときにも事故が。続く・・・・。